ブログ
ダメダメ勉強法にご注意を その6と7
こんにちは。みなみ野教室の小杉です。
先日、神奈川県の西側、真鶴に行ってきました。
岬って気持ちよい!
さて、ダメダメ勉強法も終盤。
今日は
【○つけしない大作戦】
これ、多いです。
間違った理解のまま、どどどーっと駆け抜ける。
解くことが目的になると非常にもったいない。
理解できているかを確かめるところから勉強が始まると思うんだなぁ。
1ページごと or 見開きごとに○つけ&直しをしよう。
そして
【机の上ドヴァー!大作戦】
机の上を整えよう!
私の記憶の中で、テスト勉強中に机の上が最もきれいだった生徒は
1、ワーク
2、シャーペン
3、消しゴム
4、赤ペン
5、ルーズリーフ一枚
しか机の上に出してなかったです。(教科書、筆箱すらない)
超効率的な環境作りだなぁと感心しました。
そして彼女はオール5でした。
集中できる環境を作ろう。
↑↑みたいに、生徒の勉強法を見て、「なるほどー!」「すごいなー!」と感心できるのも私的には定期テスト対策の楽しいところ。
今年も生徒たちと向き合って色々な発見ができればいいなぁ。
信は力なり。頑張ろう!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月