ブログ
留学先で
こんにちは。東進高幡不動校の菅野です。
最近は少しずつ暑くなってきましたね。夏が近づくとやはりスポーツに打ち込みたくなりますね。
スポーツというと私はサッカーが好きで、アメリカに留学したときにまでチームに入ってプレイしていました。今日はそこでの話をすこし、、
私が留学したアメリカのワシントン州でのコミュニティカレッジは日本で言うとこの高校と大学の間のようなとこでした。そこでたまたま学校のサッカーチームのメンバーを集めていました。
私自身、ずっとサッカーをやっていて興味があったので入ることにしてみました。
そこではアジアを中心とした留学生と現地の生徒が所属していました。学校のグラウンドで練習をしたり、バスでほかの学校へ遠征に行くこともありました。
コミュニケーションに関しては、好きなものが共通しているということもあり、すぐに打ち解けられました。放課後にも一緒にご飯を食べに行く仲になれました。田舎過ぎてほとんど何も無いんですけどね(笑)
一番驚いたのは、体格の違いです。体の大きさや筋肉が私と段違いでした、、
そんな中、コートジボワールからの留学生が印象的でした。彼はまるで“メッシ”です。小柄ですがスピードがあり、ボールを扱う技術もずば抜けていました。
そんな選手と一緒にサッカーできた思い出は印象深いです。
留学に興味のある方、話を聞いてみたい方は、ぜひとも高幡不動校に足をお運びください。
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月