ブログ
ほんの少しの改善
「たとえば、君たちの今の能力の限界が100だとして、毎日たった1だけ限界に足して努力することを続けたら、100日後にはどうなっていると思う?」
こんにちは、八王子みなみ野校の間渕です。
今日はスタッフの野間先生が、
みなみ野校の生徒たちのためにせっせと工作をしてくれました。
出来上がりがこちらです!
生徒ファイルへのラべリングと、担任の先生毎に仕切りを作ってくれました!
みなみ野校では、登校時に自分の生徒ファイルを棚から出し、
下校時に提出して帰るのですが、
「自分の生徒ファイル迷子事件」がよく発生していたんです。
これで自分のファイルがより楽に速く見つかるようになりそうです。
小さな変化かもしれませんが、毎日する動作の無駄が省けるようになったのでとても大きな変化になると思います。
ありがとう、野間先生!
ところで、みなさんは冒頭の質問の答えが分かりますか?
かつての同僚の先生が受験生に対して言っていた事なのですが、
私は最初に聞いた時、「???」となりました。
今回のブログの中で答えもお伝えしようと思ったのですが、
長くなってしまったので、今回はここまでにします。
皆さんも答えを考えてみてください。
それでは!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月