ブログ
気持ちの力
こんにちは、日野教室の広瀬です。
今回は気持ちの力について話したいと思います。
スポーツとかで、「勝てないよ」「無理だよ」とかいう気持ちで試合に臨む人はいないと思います。これは勉強でも言えると思います。
最近生徒から、「こんな問題出来るわけないよ!」とかやる前から「無理!わかんない!」とかいう声が聞こえます。
「無理」とか「わかんない」とか「出来ない」とかいう気持ちで授業を受けても良い結果は返ってこないと思います。マイナスの気持ちを持っているだけで自分の持っている力すら発揮できないことがあります。
分かろうと、理解しようとして授業を受ける。それで分からなかったら先生に聞くなどして解決する。分かろうという前向きな気持ちをもって授業に臨むことが大切だと思います。皆さんが思っているより、気持ちの持ちようでその後の結果は意外と変わるものです。
勉強だけではなく、何かに取り組む時は前向きな、プラスの気持ちを持って臨みましょう。そしたらきっと良い結果が返ってくるはずです!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月