ブログ
音読について
こんにちは、東進日野校の佐藤です。
今回は、やらなきゃと思いつつもやらないままにしがちな音読についてのお話です。
音読の効果と聞いて一番良く耳にするのは速読効果だと思います。
英文を読む速度が遅くなる原因のひとつに英語の語順のまま理解できず返り読みしてしまうことが挙げられますが、音読は返り読みができないので英語のままの理解を助けてくれるというしくみです!
このほかにもいくつか音読することのメリットがあるんです!
音読を日常的に続けることで発音やアクセントの練習にもなり、また英語のイディオムなどの感覚も身に付くようになるんです。
たとえば、be proud ofという言い回しでは、
◎I’m proud of you.
×I’m proud you.
このふたつの上のほうが正しい使い方で下は of が抜けた間違いですが、音読をしていると
be proud のあとに of が無いことに違和感を感じられるようになるため、文法問題だけでなく英作文をするときにも自然と正しい単語の使い方ができるようになるんです!
ここまで音読のメリットを紹介してきましたが、何事にも正しいやり方というものがあります。次回はそのやり方についてのお話をしようと思います!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月