ブログ
勝てる気がしない病
こんにちは。みなみ野高校部の船尾です。
もうそろそろ夏休みも終わり、もしくは終わっている事でしょう。ここから受験生は「メンタル」も重要になってくる季節だと思います。
今回は、8月25日のみなみ野校ブログにもあった、「勝てる気がしない病」について取り上げていこうと思います。
皆さんは、この夏勉強に打ち込めたでしょうか?打ちこめた生徒の多くはこう感じていると思います。「時間がいくらあっても足りない」
そんなことをただただ考えているうちに、「勝てる気がしない病」にかかってしまいます。そんな時は過去問を演習することで、今自分が「出来ること」と「出来ないこと」に分けてください。
間違った問題も、「解けるはずの問題」と「今の自分では解けない問題」に分類することで、やることを明確にしましょう。まずは「解けるはずの問題」を本番で実際に溶けるようにするところからです。
着々と入試本番は近づいてきています。時間を有意義に使っていきましょう。
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月