ブログ
暑さも寒さも彼岸まで
こんにちは!みなみ野の小杉です!
まずは
【彼岸】
春分の日 or 秋分の日+その前後3日間。
日本ではお墓参りに行く風習がある。
本来は仏教用語で…みたいなのは割愛。
透明半球で太陽が真東からのぼり、
真西にしずむのが春分と秋分ですね。
では本編↓
お彼岸なのでお墓参りに行きました。
彼岸花がきれいに咲いています。
アゲハが蜜を吸いにやってきた!!
「暑さも寒さも彼岸まで」の言葉通り
暑さにとろける機会はなくなり
長袖を着ている生徒の姿も増えました。
足もとを見れば
コオロギ!
後を追ってしまう…ついつい。
コオロギは秋の季語。
俳句で「虫」と出てきたらそれだけで
コオロギやスズムシなどの草むらで鳴く
虫たちのことを指す秋の季語。
すっかり秋なんですね。
季節を感じる心は大切に。
今週の畑画像は
モロヘイヤ
オクラ
夏野菜ももう終わりです。
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月