ブログ
勉強の秋
こんにちは。南大沢教室の馬場です。
10月になりましたね!あと3ヵ月で2019年が終わるんですね・・・年々時の流れが早くなってく気がします。
去年も似たようなこと言っていた記憶があるのできっと来年の今頃も同じこと言いますね(笑)
今日10月1日から消費税率が10%に引き上がりましたね!他の教室の先生方と話題が被る気しかしませんがこのままこの話をします(笑)
今朝コンビニで水を買ったら早速レシートに印字されていました。ペットボトルで売っている飲料水は軽減税率対象で8%ですね。ただし飲料の用途以外にも使う蛇口からでる水は10%なんです。知っていましたか?
他にも同じ商品でもテイクアウトなら8%、イートインなら10%であったりします。私も正直全部は分かっていないです。ちゃんと勉強しないといけませんね・・・
消費税が最初に導入されたのは1989年。最初は3%でスタートで97年に5%に上がり、2014年にまた8%に増税されました。
いつも律儀にブログ読んだ報告してくる南大沢生には今度抜き打ちで聞くので覚悟しておいてね!!
普段は生徒たちに勉強してと言う立場ですが、ちょうど季節は秋。○○の秋には勉強の秋もありますよね。今年は勉強の秋にしてみてはいかがでしょうか!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月