ブログ
コスモスから、なぜか仏像への連想(^_^;
10/29(木)の多摩センター教室のブログ
こんにちは!
出勤しようとてくてく歩いていたら、コスモスが咲いているのを見つけた、志學舎多摩センター教室の佐々木俊介です(^_^)
コスモス(秋桜)と言えば、数年前に、斑鳩(奈良)の法隆寺近くの、藤ノ木古墳の周りに咲き誇っていた風景ですね。
今時期の奈良は、コスモスが咲き誇っているはず。 秋の奈良は、かなり綺麗です(^_^)
ところで、奈良・京都と言えば、1200~1300年前に制作された、尊い仏像さんたち(^_^)
ホントササキは、特に飛鳥・白鳳時代の仏像の「お顔つき」が好きなんですよね🍀
では、実際に現地で拝したことがある、ササキの大好きな仏像さんたちをご紹介して、今日のblogを終えることにしましょう(^_^;
◆京都 太秦 広隆寺 半跏思惟像(国宝・飛鳥時代)↓
◆京都 太秦 広隆寺 千手観音(国宝・飛鳥時代) ↓
◆京都 三十三間堂 婆藪仙人(国宝・鎌倉時代) ↓
◆奈良 興福寺 世親 & 無著(国宝・鎌倉時代) ↓
◆奈良 東大寺 広目天 & 多聞天(国宝・奈良時代) ↓
◆奈良 法隆寺 釈迦三尊像(国宝・飛鳥時代) ↓
◆奈良 唐招提寺 鑑真和上像(国宝・奈良時代) ↓
◆奈良 興福寺 畢婆迦羅像(国宝・奈良時代) ↓
▽▼▽▼★▽▼▽▼★▽▼▽▼★▽▼▽▼★▽▼▽▼★▽▼▽▼★▽▼▽
志學舎多摩センター教室では、多摩センターエリアに貢献できる塾として
生徒一人ひとりに向き合い、生徒の自学自習の力を伸ばしていきます。
資料請求・説明会・体験授業のお問い合わせ・お申し込みは、メール・
電話・HPからお願いいたします。
〒206-0033 東京都多摩市落合1-39-1マグレブEAST 6F
TEL: 042-337-5558 FAX: 042-356-0904
Mail: sgs-tamacenter@bz01.plala.or.jp
[公式]志學舎Youtubeチャンネルもよろしく!
▲△▲△★▲△▲△★▲△▲△★▲△▲△★▲△▲△★▲△▲△★▲△▲
[お知らせ]2020年度第2回 全国統一小学生・中学生テスト受付中!
[BLOG]大学入試速報
[BLOG]2020大学入試を振り返るシリーズ
SNSで情報発信中!チャンネル登録、お気に入りに登録お願いします!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月