Voice
| 合格校名 | 出身小学校 |
|---|---|
| 都立立川国際中 | 日野六小 |
| 立教新座中 | 八王子七小 |
| 法政大学中 | 小山ヶ丘小 |
| 明治大八王子中 | 日野六小 |
| 学習院中 | 八王子七小 |
| 獨協中 | 八王子五小 |
| 帝京大学中 | 日野五小 |
| 國學院久我山中 | 八王子五小 |
| 成蹊中 | 日野六小 |
| 晃華学園中 | 由井三小 |
| 桐光学園中 | 小山田小 |
| 茗溪学園中 | 日野六小(特待合格) |
| 開智所沢中 | 日野五小 |
| 開智所沢中 | 日野六小 |
| 開智所沢中 | 八王子五小 |
| 昭和女子大学附属昭和中 | 国立音大附小 |
| 創価中 | 由井三小 |
| 穎明館中 | 多摩三小 |
| 穎明館中 | 日野五小 |
| 穎明館中 | 日野六小 |
| 穎明館中 | 散田小 |
| 穎明館中 | 散田小 |
| 穎明館中 | 立川三小 |
| 穎明館中 | 小山ヶ丘小 |
| 穎明館中 | 由井三小 |
| 日本大学第三中 | 永山小 |
| 日本大学第三中 | 小山田小 |
| 多摩大聖ヶ丘中 | 日野八小 |
| 文化学園大杉並中 | 小宮小 |
| 共立女子第二中 | 八王子七小 |
| 工学院大附属中 | 由井二小 |
| 東京純心女子中 | 豊田小 |
| 東京純心女子中 | 八王子七小 |
| 狭山ヶ丘高付属中 | 小宮小 |
| 宮崎日本大学中 | 小山ヶ丘小(特待合格) |
| 宮崎日本大学中 | 由井三小(特待合格) |
| 宮崎日本大学中 | 宇津木台小 |
| 宮崎日本大学中 | 多摩三小 |
| 宮崎日本大学中 | 八王子七小 |
| 自由の森学園中 | 豊田小 |
| その他多数合格 |
| 都立高 | 出身中学校 |
|---|---|
| 日比谷高 | 別所中(東進中学NET生) |
| 国立高 | 大坂上中 |
| 国立高 | 大坂上中(東進中学NET生) |
| 戸山高 | 宮上中(東進中学NET生) |
| 立川(創造理数)高 | 七生中 |
| 立川高 | 日野二中 |
| 立川高 | 落合中(東進中学NET生) |
| 立川高 | 日野一中 |
| 立川高 | 日野三中(東進中学NET生) |
| 八王子東高 | 青陵中(東進中学NET生) |
| 八王子東高 | 落合中 |
| 八王子東高 | 七生中 |
| 八王子東高 | 大坂上中 |
| 国分寺高 | 打越中(東進中学NET生) |
| 国分寺高 | 大坂上中 |
| 町田高 | 宮上中(東進中学NET生) |
| 町田高 | 鶴川二中(東進中学NET生) |
| 町田高 | 諏訪中(東進中学NET生) |
| 日野台高 | 大坂上中 |
| 日野台高 | 七国中 |
| 日野台高 | 日野四中 |
| 日野台高 | 平山中 |
| 日野台高 | 日野二中 |
| 日野台高 | 日野一中 |
| 日野台高 | 日野一中 |
| 昭和高 | 七生中 |
| 昭和高 | 平山中 |
| 調布北高 | 鶴牧中 |
| 南平高 | 日野四中 |
| 南平高 | 大坂上中 |
| 南平高 | 上柚木中 |
| 南平高 | 七生中 |
| 井草高 | 大坂上中 |
| 多摩科学技術高 | 七生中 |
| 多摩科学技術高 | 七生中 |
| 神代高 | 三沢中 |
| 東大和南高 | 花小金井南中(東進中学NET生) |
| 小平南高 | 日野一中 |
| 調布南高 | 七生中 |
| 調布南高 | 別所中 |
| 調布南高 | 鶴牧中 |
| 工芸高 | みなみ野中 |
| 芦花高 | 小山中(東進中学NET生) |
| 翔陽高 | 七国中 |
| 翔陽高 | 大坂上中 |
| 松が谷高(外国語) | 日野三中(東進中学NET生) |
| 松が谷高 | 上柚木中 |
| 日野高 | 八王子五中 |
| 日野高 | 大坂上中 |
| 東大和高 | 三沢中 |
| 東久留米総合高 | 上柚木中 |
| 東久留米総合高 | 鶴牧中 |
| 小川高 | 上柚木中 |
| 片倉高 | 上柚木中 |
| 八王子北高 | 平山中 |
| 拝島高 | 大坂上中 |
| 拝島高 | 日野四中 |
| 野津田高 | 日野一中 |
| その他多数合格 |
| 国立高・私立高 | 出身中学校 |
|---|---|
| 筑波大学附属駒場高 | 真光寺中(東進中学NET生) |
| 開成高 | 真光寺中(東進中学NET生) |
| 早稲田実業高 | 大坂上中 |
| 早稲田本庄高 | 大坂上中(東進中学NET生) |
| 慶應義塾志木高 | 七生中 |
| 明大明治高 | 別所中(東進中学NET生) |
| 明治大八王子高 | 日野一中 |
| 明治大八王子高 | 日野一中(東進中学NET生) |
| 立教新座高 | 別所中(東進中学NET生) |
| 法政大高 | 日野一中 |
| 法政大高 | 大坂上中 |
| 中央大学附属高 | 七生中 |
| 桐朋高 | 日野二中 |
| 東京科学大学附属科学技術高 | 国立音大附属中(東進中学NET生) |
| 大宮開成高 | 宮上中(東進中学NET生) |
| 国立東京工業高専 | 日野一中 |
| 明治学院東村山高 | 松が谷中 |
| 帝京大学高 | 三沢中 |
| 帝京大学高 | 七生中 |
| 帝京大学高 | 別所中(東進中学NET生) |
| 帝京大学高 | 中山中(東進中学NET生) |
| 帝京大学高 | 七生中 |
| 拓殖大学第一高(特進) | 七生中 |
| 拓殖大学第一高(特進) | 大坂上中(東進中学NET生) |
| 拓殖大学第一高(特進) | 大坂上中 |
| 拓殖大学第一高(特進) | 三沢中 |
| 拓殖大学第一高(特進) | 三沢中 |
| 拓殖大学第一高(特進) | 落合中 |
| 拓殖大学第一高 | 大坂上中 |
| 拓殖大学第一高 | 大坂上中 |
| 拓殖大学第一高 | 大坂上中 |
| 拓殖大学第一高 | 打越中(東進中学NET生) |
| 拓殖大学第一高 | 別所中 |
| 拓殖大学第一高 | 青陵中 |
| 拓殖大学第一高 | 平山中 |
| 拓殖大学第一高 | 七生中 |
| 拓殖大学第一高 | 日野四中 |
| 拓殖大学第一高 | 鶴牧中 |
| 拓殖大学第一高 | 八王子七中 |
| 八王子学園八王子高(特選) | 日野二中 |
| 八王子学園八王子高(特選) | 大坂上中 |
| 八王子学園八王子高(特進) | 七生中 |
| 八王子学園八王子高 | 日野二中 |
| 八王子学園八王子高 | 七生中 |
| 八王子学園八王子高 | 大坂上中 |
| 八王子学園八王子高 | 日野一中 |
| 八王子学園八王子高 | 鶴牧中 |
| 八王子学園八王子高 | 中山中(東進中学NET生) |
| 八王子学園八王子高 | 七生中 |
| 八王子学園八王子高 | 平山中 |
| 八王子学園八王子高 | 日野四中 |
| 八王子学園八王子高(音楽系) | 七国中 |
| 八王子学園八王子高(音楽系) | 打越中 |
| サレジオ高専高 | 三沢中 |
| サレジオ高専高 | みなみ野中 |
| サレジオ高専高 | 七国中 |
| 東京農大三高 | 柚木中 |
| トキワ松学園高 | 三沢中 |
| フェリシア高 | 大坂上中 |
| 隠岐島前高 | 三沢中 |
| 開志学園(新潟)高 | 聖ヶ丘中 |
| 共立女子第二高 | 七国中 |
| 駒沢女子高 | 松が谷中 |
| 光明相模原高 | 上柚木中 |
| 工学院大学附属高(先進文理) | 七国中 |
| 工学院大学附属高(特待) | 落合中(東進中学NET生) |
| 工学院大学附属高 | 七生中 |
| 工学院大学附属高 | 上柚木中 |
| 工学院大学附属高 | 堺中(東進中学NET生) |
| 桜美林高(特進) | 七国中(東進中学NET生) |
| 桜美林高 | 宮上中(東進中学NET生) |
| 桜美林高 | 宮上中(東進中学NET生) |
| 桜美林高 | 七生中 |
| 桜美林高 | 七生中 |
| 桜美林高 | 青陵中(東進中学NET生) |
| 昭和第一学園高(選抜・特待) | 七生中 |
| 昭和第一学園高(選抜) | 平山中 |
| 昭和第一学園高(選抜) | 別所中 |
| 昭和第一学園高 | 七国中 |
| 昭和第一学園高 | 上柚木中 |
| 昭和第一学園高 | 鶴牧中 |
| 昭和第一学園高 | 上柚木中 |
| 昭和第一学園高 | 三沢中(東進中学NET生) |
| 昭和第一学園高 | 大坂上中 |
| 昭和第一学園高 | 日野一中(東進中学NET生) |
| 昭和第一学園高 | 平山中 |
| 昭和第一学園高 | 大坂上中 |
| 東亜学園高 | 小平二中(東進中学NET生) |
| 東亜学園高 | 花小金井南中 |
| 東海大菅生高 | 堺中 |
| 東京電機大高 | 七生中 |
| 東京電機大高 | 落合中 |
| 東京電機大高 | 七生中 |
| 桐朋女子高 | 日野一中 |
| 日大三高(特進) | 七国中 |
| 日大明誠高(特進) | 日野一中(東進中学NET生) |
| 日大明誠高 | 大坂上中 |
| 日大明誠高 | 小山中(東進中学NET生) |
| 日大明誠高 | 七生中 |
| 白梅学園高(選抜) | 八王子五中 |
| 八王子実践高(特進) | 大坂上中 |
| 八王子実践高(特進) | 七生中 |
| 八王子実践高(特進) | 八王子五中 |
| 八王子実践高(特進) | 鶴牧中 |
| 八王子実践高(特進) | 打越中 |
| 八王子実践高(選抜) | 日野一中 |
| 八王子実践高(選抜) | 大坂上中 |
| 八王子実践高(選抜) | 大坂上中 |
| 八王子実践高(選抜) | 鶴牧中 |
| 八王子実践高(選抜) | 大坂上中 |
| 八王子実践高 | 三沢中 |
| 八王子実践高 | 上柚木中 |
| 麻布大附属高 | 鶴川二中(東進中学NET生) |
| 文化学園杉並高 | 七生中 |
| 武蔵野大学附属高 | 大坂上中 |
| 明星高 | 七生中 |
| 明星高 | 鶴牧中 |
| 明星高 | 七生中 |
| 明星高 | 七生中 |
| 明星高 | 大坂上中 |
| 明星高 | 鶴牧中 |
| その他多数合格 |
| 国公立大学(2025.03.31確定) | 学部 | 出身高 |
|---|---|---|
| 東京大学 | (理科二類) | 桐光学園 |
| 京都大学 | (工学部) | 八王子東 |
| 一橋大学 | (経済学部) | 日本大学第二 |
| 一橋大学 | (経済学部) | 東京学芸大附属 |
| 東京科学大学 | (理学院) | 立川国際 |
| 東京科学大学 | (医学部) | 拓殖大学第一 |
| 北海道大学 | (教育学部) | 国立 |
| 東北大学 | (理学部) | 国立 |
| 東京外国語大学 | (言語文化学部) | 帝京大高 |
| 東京外国語大学 | (言語文化学部) | 国分寺 |
| 東京外国語大学 | (国際社会学部) | 八王子東 |
| 東京外国語大学 | (国際社会学部) | 女子学院 |
| 横浜国立大学 | (理工学部) | 町田 |
| 横浜国立大学 | (理工学部) | 八王子東 |
| 横浜国立大学 | (経済学部) | 立川 |
| 千葉大学 | (法政経学部) | 帝京大高 |
| 東京学芸大学 | (教育学部) | 日野台 |
| 東京学芸大学 | (教育学部) | 国立 |
| 東京都立大学 | (理学部) | 桐朋 |
| 東京都立大学 | (理学部) | 国立 |
| 東京都立大学 | (経済経営学部) | 穎明館 |
| 東京都立大学 | (経済経営学部) | 駒場 |
| 東京都立大学 | (経済経営学部) | 南平 |
| 東京都立大学 | (経済経営学部) | 小金井北 |
| 東京都立大学 | (経済経営学部) | 昭和 |
| 東京都立大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 東京都立大学 | (法学部) | 立川 |
| 東京都立大学 | (都市環境学部) | 帝京大高 |
| 東京都立大学 | (都市環境学部) | 町田 |
| 東京都立大学 | (システムデザイン学部) | 立川 |
| 東京都立大学 | (システムデザイン学部) | 八王子実践 |
| 東京都立大学 | (健康福祉学部) | 国分寺 |
| 東京農工大学 | (工学部) | 八王子東 |
| 電気通信大学 | (情報理工学域) | 日野台 |
| 電気通信大学 | (情報理工学域) | 八王子実践 |
| 電気通信大学 | (情報理工学域) | 相模原中等教育 |
| 高知大学 | (農林海洋科学部) | 府中東 |
| その他多数合格 |
| 私立大学(2025.03.31確定) | 学部 | 出身高 |
|---|---|---|
| 早稲田大学 | (政治経済学部) | 桐光学園 |
| 早稲田大学 | (政治経済学部) | 立川国際 |
| 早稲田大学 | (政治経済学部) | 八王子東 |
| 早稲田大学 | (法学部) | 日本大学第二 |
| 早稲田大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 早稲田大学 | (法学部) | 立川 |
| 早稲田大学 | (社会科学部) | 八王子東 |
| 早稲田大学 | (社会科学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 早稲田大学 | (社会科学部) | 明治大明治 |
| 早稲田大学 | (社会科学部) | 国立 |
| 早稲田大学 | (先進理工学部) | 立川国際 |
| 早稲田大学 | (先進理工学部) | 八王子東 |
| 早稲田大学 | (先進理工学部) | 国立 |
| 早稲田大学 | (創造理工学部) | 東京大学附属 |
| 早稲田大学 | (創造理工学部) | 桐光学園 |
| 早稲田大学 | (国際教養学部) | 女子学院 |
| 早稲田大学 | (教育学部) | 南平 |
| 早稲田大学 | (教育学部) | 八王子東 |
| 早稲田大学 | (教育学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 早稲田大学 | (文学部) | 神代 |
| 早稲田大学 | (文化構想学部) | 桐朋 |
| 早稲田大学 | (文化構想学部) | 立川 |
| 早稲田大学 | (文化構想学部) | 八王子東 |
| 早稲田大学 | (文化構想学部) | 南平 |
| 早稲田大学 | (商学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 早稲田大学 | (商学部) | 国立 |
| 早稲田大学 | (人間科学部) | 立川 |
| 早稲田大学 | (人間科学部) | 都立武蔵 |
| 早稲田大学 | (人間科学部) | 国立 |
| 早稲田大学 | (人間科学部) | 八王子東 |
| 慶應義塾大学 | (理工学部) | 国立 |
| 慶應義塾大学 | (理工学部) | 国立 |
| 慶應義塾大学 | (理工学部) | 八王子東 |
| 慶應義塾大学 | (理工学部) | 桐光学園 |
| 慶應義塾大学 | (理工学部) | 立川国際 |
| 慶應義塾大学 | (薬学部) | 南平 |
| 慶應義塾大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 慶應義塾大学 | (文学部) | 八王子東 |
| 慶應義塾大学 | (文学部) | 桜美林 |
| 慶應義塾大学 | (商学部) | 東京学芸大附属 |
| 慶應義塾大学 | (商学部) | 日本大学第二 |
| 慶應義塾大学 | (商学部) | 国立 |
| 慶應義塾大学 | (商学部) | 国立 |
| 慶應義塾大学 | (経済学部) | 東京学芸大附属 |
| 慶應義塾大学 | (総合政策学部) | 明治大明治 |
| 慶應義塾大学 | (環境情報学部) | 明治大明治 |
| 東京慈恵会医科大学 | (医学部) | 町田 |
| 東京医科大学 | (医学部) | 町田 |
| 上智大学 | (総合グローバル学部) | 八王子東 |
| 上智大学 | (総合グローバル学部) | 明大明治 |
| 上智大学 | (外国語学部) | 八王子東 |
| 上智大学 | (外国語学部) | 国分寺 |
| 上智大学 | (外国語学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (外国語学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (外国語学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (外国語学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (外国語学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (外国語学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (理工学部) | 武蔵 |
| 上智大学 | (理工学部) | 武蔵 |
| 上智大学 | (理工学部) | 桐光学園 |
| 上智大学 | (理工学部) | 桐光学園 |
| 上智大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 上智大学 | (法学部) | 国分寺 |
| 上智大学 | (文学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (文学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (文学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (文学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (文学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (文学部) | 帝京大高 |
| 上智大学 | (経済学部) | 武蔵 |
| 上智大学 | (経済学部) | 帝京大高 |
| 東京理科大学 | (先進工学部) | 立川 |
| 東京理科大学 | (先進工学部) | 八王子東 |
| 東京理科大学 | (先進工学部) | 桐朋 |
| 東京理科大学 | (先進工学部) | 立川国際 |
| 東京理科大学 | (工学部) | 八王子東 |
| 東京理科大学 | (工学部) | 相模原中等教育 |
| 東京理科大学 | (工学部) | 国立 |
| 東京理科大学 | (創域理工学部) | 国立 |
| 東京理科大学 | (理学部) | 国立 |
| 東京理科大学 | (理学部) | 立川国際 |
| 東京理科大学 | (理学部) | 国立 |
| 東京理科大学 | (薬学部) | 南平 |
| 東京理科大学 | (経営学部) | 国立 |
| 東京理科大学 | (経営学部) | 立川 |
| 東京理科大学 | (経営学部) | 日本大学第二 |
| 東京理科大学 | (経営学部) | 武蔵 |
| 学習院大学 | (法学部) | 町田 |
| 学習院大学 | (法学部) | 翔陽 |
| 明治大学 | (理工学部) | 立川 |
| 明治大学 | (理工学部) | 立川 |
| 明治大学 | (理工学部) | 相模原中等教育 |
| 明治大学 | (理工学部) | 相模原中等教育 |
| 明治大学 | (理工学部) | 国立 |
| 明治大学 | (理工学部) | 国立 |
| 明治大学 | (理工学部) | 国立 |
| 明治大学 | (理工学部) | 国分寺 |
| 明治大学 | (理工学部) | 立川国際 |
| 明治大学 | (理工学部) | 八王子東 |
| 明治大学 | (理工学部) | 町田 |
| 明治大学 | (理工学部) | 町田 |
| 明治大学 | (理工学部) | 町田 |
| 明治大学 | (理工学部) | 国立 |
| 明治大学 | (理工学部) | 桐朋 |
| 明治大学 | (理工学部) | 桐光学園 |
| 明治大学 | (理工学部) | 國學院久我山 |
| 明治大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 明治大学 | (法学部) | 国分寺 |
| 明治大学 | (法学部) | 翔陽 |
| 明治大学 | (文学部) | 神代 |
| 明治大学 | (文学部) | 八王子東 |
| 明治大学 | (文学部) | 神代 |
| 明治大学 | (経営学部) | 成蹊 |
| 明治大学 | (経営学部) | 東大和南 |
| 明治大学 | (経営学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (経営学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (経営学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (経営学部) | 南平 |
| 明治大学 | (商学部) | 国立 |
| 明治大学 | (商学部) | 国立 |
| 明治大学 | (商学部) | 小金井北 |
| 明治大学 | (商学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 明治大学 | (商学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (商学部) | 国立 |
| 明治大学 | (商学部) | 立川 |
| 明治大学 | (政治経済学部) | 八王子東 |
| 明治大学 | (政治経済学部) | 日本大学第二 |
| 明治大学 | (政治経済学部) | 南平 |
| 明治大学 | (政治経済学部) | 八王子東 |
| 明治大学 | (政治経済学部) | 明治大明治 |
| 明治大学 | (情報コミュニケーション学部) | 明治大明治 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 昭和 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 帝京大高 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 帝京大高 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 帝京大高 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 帝京大高 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 神代 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 神代 |
| 明治大学 | (国際日本学部) | 日野台 |
| 青山学院大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 青山学院大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 青山学院大学 | (法学部) | 町田 |
| 青山学院大学 | (理工学部) | 国立 |
| 青山学院大学 | (理工学部) | 八王子東 |
| 青山学院大学 | (理工学部) | 八王子東 |
| 青山学院大学 | (理工学部) | 國學院 |
| 青山学院大学 | (理工学部) | 立川 |
| 青山学院大学 | (経営学部) | 国立 |
| 青山学院大学 | (経営学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 青山学院大学 | (経営学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 青山学院大学 | (経済学部) | 東大和南 |
| 青山学院大学 | (文学部) | 頌栄女子学院 |
| 青山学院大学 | (国際政治経済学部) | 八王子東 |
| 青山学院大学 | (国際政治経済学部) | 日野台 |
| 青山学院大学 | (教育人間学部) | 国立 |
| 立教大学 | (異文化コミュニケーション学部) | 八王子東 |
| 立教大学 | (異文化コミュニケーション学部) | 帝京大高 |
| 立教大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 立教大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 立教大学 | (文学部) | 八王子学園八王子 |
| 立教大学 | (文学部) | 神代 |
| 立教大学 | (経営学部) | 昭和 |
| 立教大学 | (経営学部) | 帝京大高 |
| 立教大学 | (経営学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 立教大学 | (経済学部) | 八王子東 |
| 立教大学 | (経済学部) | 東京学芸大学附属 |
| 立教大学 | (経済学部) | 東大和南 |
| 立教大学 | (社会学部) | 国分寺 |
| 立教大学 | (観光学部) | 東大和南 |
| 立教大学 | (観光学部) | 帝京大高 |
| 立教大学 | (理学部) | 立川 |
| 中央大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 中央大学 | (法学部) | 町田 |
| 中央大学 | (法学部) | 町田 |
| 中央大学 | (法学部) | 日野台 |
| 中央大学 | (理工学部) | 大妻多摩 |
| 中央大学 | (理工学部) | 町田 |
| 中央大学 | (総合政策学部) | 八王子学園八王子 |
| 中央大学 | (国際情報学部) | 創価 |
| 中央大学 | (国際経営学部) | 狛江 |
| 中央大学 | (国際経営学部) | 八王子東 |
| 中央大学 | (国際経営学部) | 八王子東 |
| 中央大学 | (経済学部) | 小金井北 |
| 中央大学 | (経済学部) | 八王子学園八王子 |
| 中央大学 | (経済学部) | 狛江 |
| 中央大学 | (経済学部) | 南平 |
| 中央大学 | (経済学部) | 昭和 |
| 中央大学 | (経済学部) | 成蹊 |
| 中央大学 | (商学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 中央大学 | (商学部) | 東大和南 |
| 中央大学 | (商学部) | 東大和南 |
| 中央大学 | (商学部) | 調布北 |
| 中央大学 | (商学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 中央大学 | (商学部) | 昭和 |
| 中央大学 | (商学部) | 成蹊 |
| 中央大学 | (文学部) | 八王子東 |
| 中央大学 | (文学部) | 八王子東 |
| 中央大学 | (文学部) | 佼成学園女子 |
| 中央大学 | (文学部) | 神代 |
| 中央大学 | (文学部) | 神代 |
| 中央大学 | (文学部) | 調布北 |
| 中央大学 | (文学部) | 調布北 |
| 中央大学 | (文学部) | 南平 |
| 法政大学 | (法学部) | 南平 |
| 法政大学 | (理工学部) | 国立 |
| 法政大学 | (理工学部) | 国立 |
| 法政大学 | (理工学部) | 国立 |
| 法政大学 | (理工学部) | 立川国際 |
| 法政大学 | (理工学部) | 立川 |
| 法政大学 | (理工学部) | 立川 |
| 法政大学 | (理工学部) | 町田 |
| 法政大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 法政大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 法政大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 法政大学 | (理工学部) | 国分寺 |
| 法政大学 | (理工学部) | 東大和南 |
| 法政大学 | (理工学部) | 拓殖大学第一 |
| 法政大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 法政大学 | (生命科学部) | 立川国際 |
| 法政大学 | (経営学部) | 東大和南 |
| 法政大学 | (経営学部) | 東大和南 |
| 法政大学 | (経営学部) | 東大和南 |
| 法政大学 | (経営学部) | 狛江 |
| 法政大学 | (経営学部) | 昭和 |
| 法政大学 | (経営学部) | 昭和 |
| 法政大学 | (経済学部) | 国分寺 |
| 法政大学 | (経済学部) | 成蹊 |
| 法政大学 | (経済学部) | 小金井北 |
| 法政大学 | (経済学部) | 南平 |
| 法政大学 | (経済学部) | 南平 |
| 法政大学 | (情報科学部) | 昭和 |
| 法政大学 | (社会学部) | 成蹊 |
| 法政大学 | (社会学部) | 立川 |
| 法政大学 | (社会学部) | 国分寺 |
| 法政大学 | (社会学部) | 調布北 |
| 法政大学 | (キャリアデザイン学部) | 東大和南 |
| 法政大学 | (デザイン工学部) | 町田 |
| 法政大学 | (デザイン工学部) | 国分寺 |
| 法政大学 | (人間環境学部) | 東大和南 |
| 法政大学 | (国際文化学部) | 日野台 |
| 法政大学 | (現代福祉学部) | 八王子東 |
| 法政大学 | (現代福祉学部) | 八王子東 |
| 法政大学 | (スポーツ健康学部) | 国分寺 |
| 法政大学 | (スポーツ健康学部) | 国分寺 |
| 法政大学 | (スポーツ健康学部) | 国分寺 |
| 法政大学 | (スポーツ健康学部) | 国分寺 |
| 関西大学 | (法学部) | 翔陽 |
| 関西大学 | (法学部) | 翔陽 |
| 立命館大学 | (法学部) | 翔陽 |
| 国際基督教大学 | (教養学部) | 女子学院 |
| 順天堂大学 | (医療科学部) | 八王子東 |
| 順天堂大学 | (保健医療学部) | 国分寺 |
| 順天堂大学 | (保健医療学部) | 国分寺 |
| 津田塾大学 | (学芸学部) | 南平 |
| 津田塾大学 | (学芸学部) | 日野台 |
| 津田塾大学 | (学芸学部) | 八王子東 |
| 津田塾大学 | (学芸学部) | 八王子東 |
| 津田塾大学 | (学芸学部) | 町田 |
| 東京女子大学 | (現代教養学部) | 東大和南 |
| 東京女子大学 | (現代教養学部) | 国分寺 |
| 日本女子大学 | (理学部) | 桐朋女子 |
| 成蹊大学 | (理工学部) | 東大和南 |
| 成蹊大学 | (理工学部) | 昭和第一 |
| 成蹊大学 | (理工学部) | 穎明館 |
| 成蹊大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 成蹊大学 | (法学部) | 町田 |
| 成蹊大学 | (法学部) | 町田 |
| 成蹊大学 | (法学部) | 翔陽 |
| 成蹊大学 | (総合経営学部) | 町田 |
| 成蹊大学 | (経営学部) | 東大和南 |
| 成蹊大学 | (経済学部) | 昭和 |
| 成蹊大学 | (経済学部) | 東大和南 |
| 成城大学 | (経済学部) | 南平 |
| 成蹊大学 | (文学部) | 八王子東 |
| 成蹊大学 | (文学部) | 八王子東 |
| 成蹊大学 | (文学部) | 八王子東 |
| 成蹊大学 | (文学部) | 南平 |
| 成蹊大学 | (文学部) | 桜美林 |
| 成城大学 | (社会イノベーション学部) | 調布北 |
| 成城大学 | (社会イノベーション学部) | 調布北 |
| 明治学院大学 | (社会学部) | 拓殖大学第一 |
| 明治学院大学 | (経済学部) | 南多摩中等教育 |
| 明治学院大学 | (心理学部) | 国立 |
| 神奈川大学 | (外国語学部) | 桜美林 |
| 神奈川大学 | (国際日本学部) | 帝京大高 |
| 神奈川大学 | (経済学部) | 狛江 |
| 神奈川大学 | (情報学部) | 南多摩中等教育 |
| 獨協大学 | (国際教養学部) | 創価 |
| 獨協大学 | (外国語学部) | 創価 |
| 獨協大学 | (外国語学部) | 創価 |
| 獨協大学 | (外国語学部) | 創価 |
| 獨協大学 | (外国語学部) | 創価 |
| 獨協大学 | (外国語学部) | 創価 |
| 獨協大学 | (経済学部) | 昭和第一学園 |
| 國學院大學 | (法学部) | 翔陽 |
| 國學院大學 | (経済学部) | 南平 |
| 國學院大學 | (人間科学部) | 調布南 |
| 國學院大學 | (文学部) | 南平 |
| 國學院大學 | (文学部) | 昭和 |
| 國學院大學 | (文学部) | 昭和 |
| 國學院大學 | (文学部) | 桐朋女子 |
| 國學院大學 | (観光まちづくり学部) | 松が谷 |
| 武蔵大学 | (国際教養学部) | 昭和 |
| 武蔵大学 | (経済学部) | 国分寺 |
| 武蔵大学 | (経済学部) | 東大和南 |
| 武蔵大学 | (経済学部) | 東大和南 |
| 武蔵大学 | (経済学部) | 東大和南 |
| 武蔵大学 | (経営学部) | 松が谷 |
| 武蔵大学 | (人文学部) | 日野 |
| 武蔵野大学 | (法学部) | 町田 |
| 武蔵野大学 | (看護学部) | 実践 |
| 武蔵野大学 | (教育学部) | 翔陽 |
| 武蔵野大学 | (人間科学部) | 拓殖大学第一 |
| 武蔵野大学 | (グローバル学部) | 拓殖大学第一 |
| 武蔵野大学 | (看護学部) | 実践学園 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 立川 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 立川 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 国分寺 |
| 東京都市大学 | (理工学部) | 國學院久我山 |
| 東京都市大学 | (情報工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (情報工学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (メディア情報学部) | 南多摩中等教育 |
| 東京都市大学 | (メディア情報学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (メディア情報学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (デザイン・データ科学科) | 南多摩中等教育 |
| 東京都市大学 | (デザイン・データ科学科) | 南多摩中等教育 |
| 東京都市大学 | (デザイン・データ科学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (建築都市デザイン学部) | 八王子東 |
| 東京都市大学 | (建築都市デザイン学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (建築都市デザイン学部) | 町田 |
| 東京都市大学 | (建築都市デザイン学部) | 町田 |
| 東京都市大学 | (建築都市デザイン学部) | 町田 |
| 東京都市大学 | (建築都市デザイン学部) | 町田 |
| 東京都市大学 | (都市生活学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (環境学部) | 南多摩中等教育 |
| 東京都市大学 | (環境学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (環境学部) | 日野台 |
| 東京都市大学 | (環境学部) | 南平 |
| 東京都市大学 | (人間科学部) | 日野台 |
| 工学院大学 | (建築学部) | 八王子東 |
| 工学院大学 | (建築学部) | 拓殖大学第一 |
| 工学院大学 | (建築学部) | 拓殖大学第一 |
| 工学院大学 | (建築学部) | 昭和 |
| 工学院大学 | (情報学部) | 立川 |
| 工学院大学 | (先進工学部) | 南多摩中等教育 |
| 工学院大学 | (先進工学部) | 南多摩中等教育 |
| 工学院大学 | (先進工学部) | 昭和第一 |
| 工学院大学 | (先進工学部) | 松が谷 |
| 工学院大学 | (工学部) | 日野台 |
| 工学院大学 | (工学部) | 東大和南 |
| 工学院大学 | (工学部) | 工学院大学附属 |
| 芝浦工業大学 | (建築学部) | 国分寺 |
| 芝浦工業大学 | (建築学部) | 昭和 |
| 芝浦工業大学 | (建築学部) | 町田 |
| 芝浦工業大学 | (工学部) | 国分寺 |
| 芝浦工業大学 | (工学部) | 国分寺 |
| 芝浦工業大学 | (工学部) | 国分寺 |
| 芝浦工業大学 | (工学部) | 桐朋 |
| 東京工科大学 | (工学部) | 日野台 |
| 東京工科大学 | (工学部) | 穎明館 |
| 東京工科大学 | (工学部) | 穎明館 |
| 東京工科大学 | (医療保健学部) | 国分寺 |
| 東京工科大学 | (医療保健学部) | 国分寺 |
| 東京工科大学 | (医療保健学部) | 国分寺 |
| 東京工科大学 | (医療保健学部) | 南平 |
| 東京工科大学 | (医療保健学部) | 南平 |
| 東京工科大学 | (医療保健学部) | 拓殖大学第一 |
| 東京工科大学 | (コンピュータサイエンス学部) | 南多摩中等教育 |
| 東京工科大学 | (コンピュータサイエンス学部) | 南多摩中等教育 |
| 東京工科大学 | (コンピュータサイエンス学部) | 神代 |
| 東京工科大学 | (メディア学部) | 帝京大高 |
| 東京工科大学 | (メディア学部) | 帝京大高 |
| 東京工科大学 | (メディア学部) | 未来 |
| 東京電機大学 | (工学部) | 八王子実践 |
| 東京電機大学 | (工学部) | 立川 |
| 東京電機大学 | (工学部) | 立川 |
| 東京電機大学 | (システムデザイン工学部) | 日野台 |
| 東京電機大学 | (未来科学部) | 未来 |
| 北里大学 | (未来工学部) | 八王子学園八王子 |
| 北里大学 | (理学部) | 国際 |
| 北里大学 | (海洋生命科学部) | 桐光学園 |
| 北里大学 | (海洋生命科学部) | 桐光学園 |
| 北里大学 | (海洋生命科学部) | 芦花 |
| 北里大学 | (獣医学部) | 駒澤大高 |
| 北里大学 | (医療衛生学部) | 翔陽 |
| 北里大学 | (医療衛生学部) | 国分寺 |
| 北里大学 | (医療衛生学部) | 昭和 |
| 杏林大学 | (総合政策学部) | 芦花 |
| 杏林大学 | (保健学部) | 八王子東 |
| 杏林大学 | (保健学部) | 国分寺 |
| 杏林大学 | (保健学部) | 国分寺 |
| 杏林大学 | (保健学部) | 神代 |
| 杏林大学 | (保健学部) | 八王子学園八王子 |
| 日本獣医生命科学大学 | (応用生命科学部) | 桐光学園 |
| 日本獣医生命科学大学 | (獣医学部) | 駒澤大高 |
| 日本大学 | (理工学部) | 日本大学明誠 |
| 日本大学 | (理工学部) | 町田 |
| 日本大学 | (理工学部) | 南平 |
| 日本大学 | (理工学部) | 穎明館 |
| 日本大学 | (法学部) | 日本大学明誠 |
| 日本大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 日本大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 日本大学 | (法学部) | 翔陽 |
| 日本大学 | (商学部) | 東大和南 |
| 日本大学 | (商学部) | 狛江 |
| 日本大学 | (商学部) | 狛江 |
| 日本大学 | (経済学部) | 南平 |
| 日本大学 | (経済学部) | 神代 |
| 日本大学 | (経済学部) | 神代 |
| 日本大学 | (経済学部) | 昭和第一学園 |
| 日本大学 | (経済学部) | 東大和南 |
| 日本大学 | (国際関係学部) | 小平 |
| 日本大学 | (文理学部) | 昭和 |
| 日本大学 | (文理学部) | 大成 |
| 日本大学 | (文理学部) | 調布北 |
| 日本大学 | (文理学部) | 調布北 |
| 日本大学 | (文理学部) | 調布北 |
| 日本大学 | (文理学部) | 國學院 |
| 日本大学 | (文理学部) | 南平 |
| 日本大学 | (文理学部) | 八王子東 |
| 日本大学 | (スポーツ科学部) | 神代 |
| 日本大学 | (スポーツ科学部) | 国分寺 |
| 日本大学 | (スポーツ科学部) | 国分寺 |
| 東洋大学 | (理工学部) | 立川 |
| 東洋大学 | (理工学部) | 立川 |
| 東洋大学 | (理工学部) | 拓殖大学第一 |
| 東洋大学 | (理工学部) | 八王子実践 |
| 東洋大学 | (文学部) | 東大和 |
| 東洋大学 | (文学部) | 東大和 |
| 東洋大学 | (社会学部) | 八王子東 |
| 東洋大学 | (社会学部) | 八王子東 |
| 東洋大学 | (社会学部) | 松が谷 |
| 東洋大学 | (経営学部) | 狛江 |
| 東洋大学 | (経済学部) | 狛江 |
| 東洋大学 | (経済学部) | 駒場 |
| 東洋大学 | (経済学部) | 昭和第一学園 |
| 東洋大学 | (国際学部) | 小平 |
| 東洋大学 | (国際学部) | 日野 |
| 東洋大学 | (国際学部) | 日野台 |
| 東洋大学 | (国際学部) | 八王子学園八王子 |
| 東洋大学 | (健康スポーツ科学部) | 国分寺 |
| 東洋大学 | (健康スポーツ科学部) | 国分寺 |
| 東洋大学 | (健康スポーツ科学部) | 国分寺 |
| 東洋大学 | (健康スポーツ科学部) | 国分寺 |
| 駒澤大学 | (法学部) | 翔陽 |
| 駒澤大学 | (経営学部) | 杉並学院 |
| 駒澤大学 | (経営学部) | 調布南 |
| 駒澤大学 | (経営学部) | 調布南 |
| 駒澤大学 | (経済学部) | 昭和第一学園 |
| 駒澤大学 | (文学部) | 東大和 |
| 駒澤大学 | (グローバル・メディア・スタディーズ学部) | 八王子学園八王子 |
| 専修大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 専修大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 専修大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 専修大学 | (法学部) | 八王子東 |
| 専修大学 | (法学部) | 町田 |
| 専修大学 | (法学部) | 町田 |
| 専修大学 | (法学部) | 町田 |
| 専修大学 | (法学部) | 町田 |
| 専修大学 | (法学部) | 町田 |
| 専修大学 | (文学部) | 東大和 |
| 専修大学 | (文学部) | 国分寺 |
| 専修大学 | (文学部) | 南平 |
| 専修大学 | (商学部) | 南平 |
| 専修大学 | (商学部) | 南平 |
| 専修大学 | (商学部) | 松が谷 |
| 専修大学 | (経営学部) | 芦花 |
| 専修大学 | (経営学部) | 神代 |
| 専修大学 | (経営学部) | 神代 |
| 専修大学 | (経済学部) | 南平 |
| 専修大学 | (経済学部) | 日野 |
| 専修大学 | (経済学部) | 日野 |
| 専修大学 | (経済学部) | 日野 |
| 専修大学 | (経済学部) | 南平 |
| 専修大学 | (経済学部) | 日野 |
| 専修大学 | (経済学部) | 南平 |
| 専修大学 | (人間科学部) | 調布北 |
| 専修大学 | (人間科学部) | 松が谷 |
| 専修大学 | (ネットワーク情報学部) | 立川 |
| 駒沢女子大学 | (空間デザイン学部) | 帝京 |
| 東京薬科大学 | (薬学部) | 日野 |
| 東京薬科大学 | (薬学部) | 南平 |
| 東京薬科大学 | (薬学部) | 南平 |
| 明治薬科大学 | (薬学部) | 拓殖大学第一 |
| 東京経済大学 | (現代法学部) | 昭和第一 |
| 東京経済大学 | (経営学部) | 神代 |
| 東京経済大学 | (経済学部) | 小平南 |
| 東京経済大学 | (経済学部) | 南平 |
| 東京経済大学 | (経済学部) | 昭和第一学園 |
| 東京経済大学 | (経済学部) | 昭和第一学園 |
| 東京経済大学 | (経営学部) | 東大和南 |
| 大東文化大学 | (社会学部) | 松が谷 |
| 東海大学 | (工学部) | 保善 |
| 東海大学 | (工学部) | 保善 |
| 東海大学 | (工学部) | 保善 |
| 東海大学 | (工学部) | 保善 |
| 東海大学 | (国際文化学部) | 神代 |
| 東海大学 | (建築都市学部) | 調布南 |
| 東海大学 | (建築都市学部) | 調布南 |
| 東海大学 | (建築都市学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 東海大学 | (建築都市学部) | 調布南 |
| 東海大学 | (体育学部) | 日本大学第三 |
| 東海大学 | (体育学部) | 日本大学第三 |
| 帝京大学 | (法学部) | 八王子桑志 |
| 帝京大学 | (外国語学部) | 翔陽 |
| 帝京大学 | (文学部) | 桐朋女子 |
| 帝京大学 | (文学部) | 工学院大学付属 |
| 帝京大学 | (医療技術学部) | 日野台 |
| 帝京大学 | (医療技術学部) | 日野台 |
| 国士舘大学 | (理工学部) | 南平 |
| 玉川大学 | (経営学部) | 杉並学院 |
| 産業能率大学 | (経営学部) | 国分寺 |
| 産業能率大学 | (経営学部) | 国分寺 |
| 産業能率大学 | (経営学部) | 昭和 |
| 産業能率大学 | (経営学部) | 調布南 |
| 明星大学 | (理工学部) | 工学院大付属 |
| 明星大学 | (理工学部) | 八王子学園八王子 |
| 明星大学 | (理工学部) | 聖パウロ学園 |
| 明星大学 | (理工学部) | 芦花 |
| 明星大学 | (建築学部) | 昭和 |
| 明星大学 | (建築学部) | 南平 |
| 明星大学 | (建築学部) | 多摩大聖ヶ丘 |
| 明星大学 | (経済学部) | 小平南 |
| 明星大学 | (人文学部) | 永山 |
| 明星大学 | (人文学部) | 拓殖大学第一 |
| 明星大学 | (経営学部) | 調布南 |
| 明星大学 | (経営学部) | 日野 |
| 明星大学 | (経営学部) | 日野 |
| 明星大学 | (経済学部) | 昭和第一 |
| 明星大学 | (経済学部) | 昭和第一 |
| 明星大学 | (経済学部) | 拓殖大学第一 |
| 明星大学 | (教育学部) | 晃華学園 |
| 明星大学 | (教育学部) | 調布南 |
| 明星大学 | (教育学部) | 調布南 |
| 明星大学 | (デザイン学部) | 工学院大付属 |
| 明星大学 | (デザイン学部) | 穎明館 |
| 明星大学 | (心理学部) | 翔陽 |
| 東京工科大学 | (医療保健学部) | 拓殖大学第一 |
| 東京工芸大学 | (芸術学部) | 日野 |
| 東京農業大学 | (国際食料情報学部) | 南多摩中等教育 |
| 東京農業大学 | (国際食料情報学部) | 南多摩中等教育 |
| 東京農業大学 | (応用生物学部) | 南多摩中等教育 |
| 東京農業大学 | (生命科学部) | 東京農業大学一 |
| 東京農業大学 | (生命科学部) | 芦花 |
| 東京農業大学 | (生物産業学部) | 南多摩中等教育 |
| 東京農業大学 | (農学部) | 桐光学園 |
| 東京農業大学 | (農学部) | 桐光学園 |
| 東京農業大学 | (農学部) | 桐光学園 |
| 東京農業大学 | (農学部) | 八王子東 |
| 東京農業大学 | (農学部) | 星槎 |
| 麻布大学 | (獣医学部) | 桐朋女子 |
| 東京医療保健大学 | (医療保健学部) | 神代 |
| 東京医療学院大学 | (保健医療学部) | 麻布大附属 |
| 東京医療学院大学 | (保健医療学部) | 南平 |
| 東京医療保健大学 | (立川看護学部) | 町田 |
| 東京女子医科大学 | (看護学部) | 麻布大附属 |
| 実践女子大学 | (文学部) | 拓殖大学第一 |
| 大妻女子大学 | (社会情報学部) | 日野台 |
| 大妻女子大学 | (社会情報学部) | 日野台 |
| 共立女子大学 | (建築デザイン学部) | 帝京大高 |
| 共立女子大学 | (建築デザイン学部) | 帝京大高 |
| 相模女子大学 | (学芸学部) | 桐朋女子 |
| 白百合女子大学 | (人間総合学部) | 南平 |
| フェリス女学院大学 | (グローバル教養学部) | 穎明館 |
| フェリス女学院大学 | (グローバル教養学部) | 穎明館 |
| 駒沢女子大学 | (空間デザイン学部) | 帝京大高 |
| 駒沢女子大学 | (看護学部) | S |
| 昭和女子大学 | (国際学部) | 南平 |
| 昭和女子大学 | (グローバルビジネス学部) | 小平 |
| 聖心女子大学 | (現代教養学部) | 穎明館 |
| 東京家政大学 | (健康科学部) | 昭和 |
| 東京純心大学 | (看護学部) | S |
| 帝京科学大学 | (生命環境学部) | 星槎 |
| 帝京平成大学 | (ヒューマンケア学部) | 神代 |
| 多摩大学 | (経営情報学部) | 翔陽 |
| 多摩大学 | (経営情報学部) | 拓殖大学第一 |
| 日本航空大学校 | (トータルモビリティ工学科) | 東大和南 |
| ZEN大学 | (知能情報社会学部) | 八王子東 |
| その他多数合格! |
冬期講習が始まると、ほぼ毎日朝から晩まで塾に通いました。第一志望の帝京大学中や1月受験の学校まで、塾の先生が過去問をやる計画を立ててくれて、過去問を解いたり、理科と社会の四科のまとめを繰り返し解いたり、家でも親と一緒に何度も復習しました。そうしているうちに、段々過去問でも合格点が取れるようになってきて、「もしかしたらいけるかも。」と思えるようになってきました。
受験を通して、最後まであきらめずに頑張ることの大切さを知りました。中学校に入ったら、勉強も部活も全力で頑張りたいです。
志學舎で一番印象に残っているのは、夏期集中講座で先生からもらったカードです。人見知りの私は、夏期集中講座でものすごく緊張していました。2日目にあった未来発見講座も、みんなで話し合うような授業が苦手なので緊張していました。でも、そのときもらったカードに、私の良いところが書かれていて、いまでも家で大切に保管しています。他にも、先生にもらった応援グッズや壮行会でもらったメッセージカードなどが効いてか、無事合格できました。志學舎でもらったものや経験、学習したことを活かして、この先も頑張ります。
私の課題は数学のひらめき力と英語の単語力の無さにあったため、私は数学Ⅰ・Aの講座と英単語、理社の高速基礎マスターに取り組んでいった。
高速基礎マスターには、「確認テスト機能」という強みがある。従来の一問一答の単語帳では、知識の定着の確認に少々難があるが、この機能を使えば短時間で効率的に未定着である部分をサーチすることが出来る。また、確認テストは要正答率が相当ハードであるため、テストを合格した時には99%身についた。使える知識になっていると言っても過言ではない。
私はもともとそこまで勉強しようと思っていなかったので、受けたい高校はなかった。しかし、中学3年生の夏休みに志作文という自分の夢を具体的に文章におこす作文を塾で書いた。高校受験のことしか考えていなかった私にとって、もっと先を見据えることは固まった頭をほぐしてくれた。「自分が将来どのようになっていたいか」ということから逆算して、自分は今何をすべきなのかを考えられるようになった。その時の私は将来具体的にしたいことがなかったので、したいことができた時に色々な選択肢がある道に進みたいと思った。そう思ったのは夏休み明けで、そこから八王子東高校を志望しはじめた。まわりより少し遅いスタートで、過去問を初めて解いた時の点数は30点にも満たなかった。不安だらけで何度も出願変更しようとしたが、それでも応援してくれたまわりの人たちのおかげで今があると思うと、自分は色んな人から支えられて生きているんだなと思う。
そして、無合格することができた。結果このように幸せな終わり方をすることができたが、私はここまで努力して不安と困難に立ち向かう経験ができたことの方が価値のあることだと思う。また、ここで幕を閉じるのではなく、もっと先を見据えて行動していくことが大切なんだと感じる。
東進に来るといつものメンバーが頑張っているのが必然的に目に入ってくるので、僕も頑張らなきゃという気持ちにさせられました。そういった環境のおかげで、継続して勉強してこられたと思います。また、先生方もいつも優しく、楽しく接してくれたことも精神面でのケアになって良かったです。これから受験に挑むみなさん、僕の経験から、受験直前においては、悲観的になってしまうことも多いと思いますが、東進の先生方や友人、家族と話すなどして、自分ならできると自分に思わせることが何よりも大切だと思います。頑張ってください!
受験が終わってみて、やはり一番大切なのは過去問であることを強く感じた。東進では予定通り進めている人は夏の初めくらいから志望校の過去問をやり始めるが、自分は、まだそこまで実力のない夏の段階で難しい過去問を解くことに少し抵抗があった。でも今振り返ると、夏のうちに一度10年分の過去問を解き、目標と課題が明確になったことが合格の大きな要因だと思います。大学では好きなことを勉強しやすい上に、新しい場所で新しい人に出会えるのでとても楽しみです。受験を頑張れば頑張るほど、終わったあとの解放感はサイコーです。
私は中学2年生から志學舎に通っており、高校受験は第一志望校に不合格。
私立に進学して推薦で大学進学するつもりでしたが、どうしても悔しくて大学受験を決意し、信頼していた先生のいる東進へ高1から入学しました。
一日目の数学が全く手ごたえがなく諦めかけていましたが、東進へ登校したことで緊張が解れ、二日目の受験に臨むことができました。受験が終わった今、周りの人への感謝でいっぱいです。東進の先生方や、なにより、高校受験で落ち込んでいた自分を心配して推薦を進めてくれていたのに東進で大学受験に挑戦させてくれた親には本当に感謝しています。
私は授業を受けることよりもとにかく問題を解くことが好きだったので、受講を早くに終わらせ、早くから過去問演習や単元ジャンル別演習、第一志望校対策演習などを取り組みました。単元ジャンルは合計で1400ほどの大問に取り組みました。その結果として、問題がだんだん解けるようになることで達成感やモチベーションを得られ、さらに入試本番でも以前解いたことあるような問題が出題されました。入試前日に今までやった問題の束を見たときは「自分はこれだけやったのだから絶対に受かる」という自信が湧いてきました。
