ブログ
一分一秒の活用法
こんにちは!東進日野豊田校の藤堂です。
皆さんは「移動時間」って人生において無駄な時間だなぁ、と思ったことはありませんか?
私は、大学生になり電車通学になり始めてから、それをひしひしと感じるようになりました。
現代科学はこうも進歩し続けているのに、中々どうして私達は未だに「移動」をしているのだろう、と。
科学技術に関与しない私にとっては、移動時間をどう有意義に過ごすかの解決が目下の目標なのです。
どうやらテレポーテーションなどという夢のような技術は当面の間、出てきそうもありません。
「瞬間移動したい」、「空飛びたい」などと嘆いていても一向にそれは実現しそうにないのです。
ずっと思い続けてきましたが未だに私の背中には翼が生えないので、信じてください。
さて、そんな中、私達が出来るのは与えられた状況の中で如何に有意義に過ごすことが出来るか、ということになります。
電車移動で削りに削った睡眠時間を確保する、というネガティブな発想も出来ますが、もう少しポジティブに考えましょう。
移動時間や待ち時間を使って、英単語を覚えたり、また覚えた単語を思い出すことをするようにしましょう。
もちろん英語に限らず、歴史上の人物や時系列、数学の公式など…
時間を有意義に使うことが出来るかどうかは勉強をする上でとても大切です!!心掛けていきましょう!!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月