ブログ
いまさら聞けない内申点
こんにちは!志學舍豊田教室の沖林です。
受験生の皆さんも、そうでない皆さんも、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。
「内申点は受験にひびくよ」
みんながそう言うけれど、実際はそこまでじゃないんじゃないの?受験当日に点数取れば受かるんじゃないの??
そう思っている人、いると思います。かくいう私もその一人でした。
さて、皆さんは都立高校入試の内申点と当日点の比がどれくらいか知っていますか?受験生はもちろん知っていますよね!
内申点と当日点の比は3:7です。内申点が300点、当日点が700点に換算され、1000点満点です。
単純に考えてもわかりますよね。3割ですよ。テストを受ける前から100点中30点分がもう決まっているわけです!
例えば、当日点が70点中60点だったとします。
この60点が、内申点がどれだけあるかによって70点になるか、80点になるか、90点になるかが決まるわけです!えらい違いですよね!!
ここまで内申点がいかに大切かについて話してきましたが、来週の金曜日はこの内申点、1つ上げることにどれくらいの価値が出るのかについて深く掘り下げていこうと思います!
それでは!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月