ブログ
雨音
こんにちは!志學舎豊田教室村田です。
今日は雨についてお話ししようと思います。
6月半分が終わってしまいましたね、関東では6月7日から梅雨入りして曇りの日や雨の日な天気の不安定な日が多くなりました。
雨の日ってなんだか気分が乗らなかったり、何もしたくないと感じたことはありませんか?きっとそんな気持ちになった経験のある人は多いと思います。
しかし雨の日こそ勉強すべきなのです!
【晴れの日よりも雨の日の方が、記憶力と注意力が上がる】
これはオーストラリアの大学の研究で明らかになったことです。
また、アメリカの研究から無音よりも雨音が聞こえる場所の方が人間の脳は効率よく働くことがわかっています。
つまり雨の日に雨の音を聞きながら勉強することで効率よく勉強することができるということです。
中学生は期末テストが近づいていますね、雨の日は絶好の勉強日和です。
雨の音を聞きながら集中して勉強を頑張りましょう!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月