ブログ
史上初!
こんにちは!東進若葉台校の石田です!
昨日のブログで挙げました“ナッジ”についての続きです。
…あまりに“ナッジ”が面白すぎて色々と調べてしまい、2日連続おなじテーマです。スミマセン。。。
さて、今回紹介する“ナッジ”はコチラ!
ニュージーランドの警察がツイッターに投稿したこのメッセージ。
志學舎のオンライン授業でしっかり英語を勉強しているみなさんは訳せますね?
“FIRST TIME IN HISTORY WE CAN SAVE THE HUMAN RACE BY LYING IN FRONT OF THE T.V. AND DOING NOTHING”
(史上初!テレビの前でゴロゴロしているだけで人類を救える!)
こんな言い回し、かっこよすぎます。
直接、「外出しないで!」と呼びかけるよりも効果がありそうです。
☆小中学生に覚えてほしい英単語
・history(歴史)
・save(救う)
・lyimg(lie(横たわる)の動名詞)
・in front of ~(~の前)