コラム
笑顔っていいな。(114)
志學舎では毎日、教室からの「日報」を読んで、その日にあった各教室の“笑顔”を、全職員が共有しています。
しかし、職員だけにとどめるのはもったいない“笑顔”がたくさんあるので、紹介していきますね。
3/18志學舎本部
学生スタッフのための「セルフリアライゼーション」プログラムの最終プレゼンを会場で聞かせてもらいました。笑顔あり涙あり。一人ひとりの個性や想いが伝わるとても良い発表でした。参加者の学生スタッフ、会の準備や運営にかかわっていただいた皆さん、ありがとうございました。笑顔。
3/18東進若葉台校
招待講習生のTさん(K学園3年)、部活の先輩である河野先生と久々の再会を果たし、とてもテンション高くお話していた。笑顔。
3/18東進日野豊田校
高3Kさんが早稲田大学法学部に繰り上げ合格をして、彼女の努力が最後の最後に実を結んで良かったです!!!笑顔。
3/19志學舎みなみ野教室
四谷大塚週例テストでずっと苦戦している小5の2人ですが、今週の週例は努力が実りだしたようで、担当している笹山先生&関矢先生が笑顔に。
志學舎は
「生徒・保護者、塾にたずさわる全ての人が笑顔になれる塾を目指す」
を理念として、日々取り組んでいます。
2022年度 志學舎春期講習
3/25開講!!
詳しくはクリック!
3/25開講!!
詳しくはクリック!
志學舎ではSNSで情報発信中!ブックマーク登録、チャンネル登録をお願いします!
人気ブログランキング
↑受験カテゴリー1位!応援クリックよろしく!
にほんブログ村
↑こちらも頑張ってます!応援クリックよろしく!
Category
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月